僕は少し前まで日本で夏休みを満喫していたんですが(でも夏に限らずほぼ年中仕事せず休んでるよね?ってツッコミはなしでお願いします)、先月再びネパール入りしました。今回は飛行機の遅延や小さくイラっとする事件が多発したことによってドタバタしながらですが、無事にネパールの自分の家に帰ってくることができました。
その道中のドタバタについてはまた別の時に書こうと思います。とりあえず今回はネパールに無事に着きました!という報告です。日本でも何度か言われたんですが、このブログで僕の生存確認をしてくださっていることもあるようなのでとりあえず何かブログ記事を書いておこうかなと。部屋の片づけ終わってないですしカトマンズを行き来してまだ落ち着いてないですが、体は元気にやってます!
そしてタイトル通り、今回の記事では日本で食べた色んな美味しい物の写真を載せておこうと思います。ネパール滞在スタートしてしばらくはネパールのものが懐かしくてダルバートやらカレーやらを食べるんですが、そのうち日本のものが恋しくなって持ってきた食べ物に手を付け始め、そしてそれらがなくなると禁断症状が出て、それを乗り越えるとまた楽になるというサイクルがありまして。
また日本に戻ったらこんな美味しいものが食べられる!ということを励みにして禁断症状がでたとき対処するため、幾つか写真を置いておこうと思います。食べたいのに食べられない時に見ると逆効果になることもありますけどねー。ま、気は紛れるかなと。
今回もネパール関係ないので、それならいいやって方はそっとこのサイトを閉じていただき、それでも見てあげようかって方は下に進んでいってください。
少し前に長野旅行をした時の記事を書きましたが、その後岐阜も周ってきていまして、岐阜市と共にこの温泉にも行ってきました。
ウェルカムトゥ ゲロ!と迎えてもらった、下呂温泉!川原沿いの街並みと温泉が気持ちよかったです。
飛騨の山々をドライブしたりもしたんですが、途中でごちそうになって一番美味しかったのはこちら!
ひつまぶし!名古屋で食べようかなと思っていましたが、岐阜のこのお店のもめっちゃ美味しかったです!やわらかくてジューシーなウナギは、やっぱり日本ですよねぇ。タレも最高の味でした。
あ、岐阜だけでも他にもいろいろ写真あるんですが、各地の写真全部載せてるとさすがにクドイので、できるだけしぼって掲載し、サクサク進むことにしますのであしからず。それでも長いとか言われそうですけど。笑
続きまして。2年ほど前にも行った名古屋周辺に今回も立ち寄りまして、前回行けなかった名古屋城などに友達が連れて行ってくれました。
名古屋城の中にブラタモリポイントがあったり。
暑かったので抹茶ソフトを食べたり!
愛知名物のモーニングももちろんいただきました!450円のアイスカフェオレを注文すると、このベーグル、オムレツ、サラダ、ヨーグルトのセットがついてくるというシステムですよ。これだけで名古屋に住みたくなっちゃいますね。
そして今回もあんかけスパをいただきました!名古屋の有名店の、何ともアレなトッピングを追加し、がっつりいただきましたとも。のせてるものがおよそスパゲティにのせるとは思わないアレなものなのがイイ!
続きまして三重編。大阪から名古屋に移動する途中、伊勢エビ食べたいなと思って立ち寄ったのが伊勢湾を一望できる鳥羽周辺です。温泉が良さそうだったので選んだホテルだったんですが、節約のため山側で安い部屋を予約していたんですが・・・
んな・なんと!今日は空いているからということで、海側で露天風呂付きの部屋に変更してもらいました!ありがとうございます!上の写真は部屋のお風呂なんですが、めっちゃ良かったですよ。伊勢湾が一望できる部屋で、いい天気の中海を眺めつつ、ゆったり温泉を楽しむことができました。
この旅館では、部屋に通されたらまずお抹茶とお汁粉などがでてきまして。
さらにこの仰々しい鍋は何かと思ったら、饅頭を温めてくれました!この饅頭のためにそこまでするとは、さすがおもてなし大国・日本!
部屋食も豪華でして、全部載せるとしつこいので前菜と・・・
伊勢海老ウニ乗せの写真をのっけておきます。ウニ乗せちゃうとちょっと見た目がアレですが、これはもう美味しすぎました。無事伊勢海老を食べることができたので、また三重に来れたら次は松坂牛いきたいですねぇ。
ちなみに朝食も豪華でした!いろんな魚の干物のバイキングがありまして、日本の美味しい魚を満喫しました。ネパールは海がないからなぁ。
続きまして、大阪~神戸のを幾つかピックアップしておきます。
説明するまでもないですが、本場大阪のお好み焼きと・・・
ソースもいろいろ!のたこ焼き。全国にあるものですけど、やっぱり大阪で食べるとなおさら美味しく感じますね。
そして神戸と言えば神戸牛!ということで食べたローストビーフ丼。この写真のは神戸牛ではないんですけど、でもでも、有名なゴルフ場の近くにある人気のレストランに友だちが連れて行ってくれまして。すごく美味しかったです!
↑こちらはプロの料理人としてレストランを経営していた友だちが作ってくれたおもてなしご飯。一品一品美味しかったし、サックスとピアノ演奏を聴かせていただいたりもして楽しかったです。
そして、僕のふるさと四国に移ります。
徳島のオッサレーな古民家カフェでいただいたおうどんセット。付け合わせもひとつひとつ丁寧な味付けと言いますか、日本の料理という印象。美味しくて身体にいい感じがしました。
僕が手に持っているこの貝、何だか分かりますか?高知市で食べられているチャンバラ貝と言います。高知の人も全員が知っているわけではないらしい珍しい貝です。このぴろっと出た部分でチャンバラするそうで、こんな名前がついています。弾力があって美味しい身でした!
そして僕の出身地愛媛では、色々な種類のミカンジュースを試飲できるイベントがあったりします。ミカンは冬に美味しい種類がいっぱいあるので、ぜひ食べてみてくださいね。
そしてこれからしばらくネパール住まいの僕は食べられないであろうものを、出発前にいただいてきました。地元の居酒屋で食べたのが・・・
サクサクのカキフライ!ちなみに後ろに写ってる飲み物は伊予柑ハイボールと言いまして、愛媛のミカンでわったハイボールです。これがまた美味しいんです。
続いて魚のアラと豆腐煮。甘辛い味付けがすばらしい!
そして新鮮な魚の刺身は欠かせません。地元産のハマチやアジも含め、どれもとろけるような美味しさでした。次いつ食べられるか分からないですが、この思い出だけでしばらく生きていけます。笑
日本はケーキやデザートも一級品!美味しかったケーキの写真も載せておきましょう。
大阪で、野郎4人で勇気を出して入ったオサレカフェのケーキ。こんなチョコレートや生クリームはネパールには絶対ない!と感じる美味しさでした。
カトマンズもカフェやデザートのレベルは年々上がっているとは思うんですが、やっぱり日本も進歩してますし、追いつけないですね。また帰国したら食べにこようーっと。
かいつまんで写真を載せたのでちょっと脈絡がないものになったかもしれませんが、日本はほんとに恵まれていることを思い出します。そしてネパールのほうが好きなのでネパールに住んでいる僕ですが、やはり食は生まれ育った土地のものが懐かしくなったりもします。日本で食べた美味しい物を思い出したい時はこれを見ることにします。
いまネパールにいる皆さんも、これを見て次の帰国に夢膨らませてください。そしてそれまで、ネパールでのビジネスや学業、ボランティアなどがんばってくださいね!
今、マサラがダメな時期で帰国か在留かの二択で迷っている最中です。本当に食事だけが問題で。そこにダサインが来てしまって日本食レストランが全く空いていません。オタフク、jnk、だんらん、ももたろう、サクラ、キドホテル、ウルトラ、明後日あたりから順に回る予定だったのですが、画像をみて日本食恋しさが爆発して、今うどん打ってます。粉だらけ(笑)
onoさん
日本食レストラン巡り!いいですねぇ。やっぱり食べ物と体調は直結すると思うので、体に合うもの食べてくださいね。うどんは美味しくできたでしょうか、マサラなしの自炊でネパールライフを乗り切れますように!
ナマステ お久しぶりです。日本あちこちよかったですね
三重県もいいでしょ 次回は 松坂牛を堪能して下さいね。
私も お正月休みに ネパール行くのを 今から楽しみにしています。
三重県人より
豊さん
三重の鳥羽だけ訪れたんですが、伊勢湾がきれいでドライブが楽しかったです。美味しいものもたくさんで、三重県ほんと良いところですね!また機会があれば立ち寄らせていただきます。ネパール旅行も楽しんでくださいね。
伊勢海老のウニ焼き。。
おいしそー。
ぎんちゃんさん
めっちゃ美味しかったです!
すみません!
観光ビザについて教えてほしいです。
ボランティアで4ヶ月ほどネパールへ滞在します。
①観光ビザを日本で申請したいのですが90日で申請しますが滞在期間は4ヶ月と書いてもいいのでしょうか?
②訪問目的はボランティアよりも観光と書くほうががいいのでしょうか?
③滞在先なんですがホストファミリーの住所を書こうと思ったのですが、宿泊しないホテルの名前を書いておいたほうがいいでしょうか?
よろしくお願いします。
エルモさん
すべて僕の個人的な意見ですが・・・
1.僕は日本で申請したことがないので何とも言えません。滞在期間を書く欄があるんでしょうか。それならご予定の通りに書くといいのではないでしょうか。
2.ネパールでボランティアビザは聞いたことがありません。それ以上のことは分かりません。
3.ホストファミリーの住所でいいと思いますが、そう書くと何か弊害があるのでしょうか。宿泊しないホテルの名前を書くと虚偽の申請になるかと思いますが・・・
身体に気を付けてボランティアがんばってくださいね。